2012年10月27日
「わかやま☆ウィークエンドフィーバー」開催のご案内
「わかやま☆ウィークエンドフィーバー」開催のご案内
来週末です!!!お天気が気になりまくりですね。


平成24年11月3日(土・祝)雨天時翌日
和歌山市狐島スポーツパラダイス和歌山にて
「わかやま☆ウィークエンドフィーバー」を開催します!
主催:ホッピング
子育て中の母親達が中心スタッフとなり、楽しいことをいっぱい集めた野外イベントを開催します!
マーケットあり、ワークショップあり、食べ物あり、漫才あり、音楽ありの楽しいイベントを
みんなで一緒に作りませんか?
【総合司会】
吉本わかやま住みます芸人 わんだーらんど

【午前】
10:30~
・きのくにベビーサイン 松本江里子氏による
ベビーサイン体験会

11:00~
・NPOわかやま子育てサークル本部サンマザーによる
親子ふれあい遊び
代表・林明子氏による子育てトークショー

【午後】
13:00~
・吉本わかやま住みます芸人
わんだーらんどによる 漫才ライブ

13:15~
・3時のかんぶつ屋さん
かんぶつマエストロ 野田智也氏による
かんぶつのお話&かんぶつクイズ大会

13:40~
和歌山大学手品サークル「まじしゃんず」によるマジックショー
ちょびっとみつる さんによるマジックショー
14:05~
音楽ライブ
和歌山大学アカペラサークル「和音~KAZUNE~」
ちょうなん`s
トリプルサイン
【ワークショップ】
・「ママは絵描きさん」によるお絵描きワークショップ
オリジナルトートバッグをつくろう☆

・スイーツデコ体験

【マーケットブース】
HIKAKO ・・・ 手作りアクセサリー販売、タロット占い

*ともりんごジルシ* ・・・ 似顔絵、小物販売

土の子工房 ・・・ 陶器、お菓子

出張cafe 歩里人 ・・・ コーヒー、オーダーメイドソーダ、ピザ
manyokko ・・・ スイーツデコ体験、手作り布小物
小巻 ・・・ おにぎり、お寿司、どら焼き
種萬 廣田本舗 ・・・ 和歌浦煎餅、服
おしゃべり広場ホッピング ・・・ ジンジャージュース、ジンジャーシロップ、ジンジャーケーキ、ジンジャーパウダー

3時のかんぶつ屋さん ・・・ かんぶつスイーツ、乾物

L'Auberge ・・・ ハンドメイド雑貨、ビーズパーツ
ベーキングガレージHARiMAYA ・・・ パン

移動クレープ True ・・・ クレープ販売
スペースマルミ ・・・ 岩塩の販売
その他、
手作りお菓子の販売
スイーツデコ販売
日用品、玄関・台所用品の卸販売
癒しワークショップ(占い、ヒーリング、カラーセラピー)
天然石のアクセサリー販売
【キッズコーナー】
おもちゃスペース なないろサポートさんによる見守り保育者常駐♪
キッズコーナー隣に癒しのブース設置!
・ハンドマッサージ
・爪磨き、ネイルケア、
キッズコーナーを設けます。
保育者さんが常駐してますので、
託児ではありませんが、見守り保育としてお子様連れのかたのサポートをして下さいます!
是非遊びにきてくださいね!
**********************
狐島スポーツパラダイス和歌山についてはこちら
http://www.doko.jp/search/shop/sc40519038/



(スポパラ祭の様子)
*****************************
「わかやま☆ウィークエンドフィーバー」は
わかやまの底力・市民提案実施事業の採択を受けて開催されます。

以下、和歌山市HPより抜粋
●わかやまの底力・市民提案実施事業について
近年、公共サービスに対するニーズの多様化・複雑化により、行政だけでは解決困難な地域課題が数多く身の周りで起こるようになってきています。
そこで、本事業は、自発的に活動している健全な市民グループから、市民のニーズを敏感にキャッチした事業や行政では考えつかない発想の事業などの企画提案を募集し、行政と協働で実施することにより、和歌山市が抱える社会的課題、地域課題の解決を目指します。
市民参加によるまちづくりの推進を目指し、新たな公共サービスの担い手として自立した市民グループの増加を期待しています。
来週末です!!!お天気が気になりまくりですね。
平成24年11月3日(土・祝)雨天時翌日
和歌山市狐島スポーツパラダイス和歌山にて
「わかやま☆ウィークエンドフィーバー」を開催します!
主催:ホッピング
子育て中の母親達が中心スタッフとなり、楽しいことをいっぱい集めた野外イベントを開催します!
マーケットあり、ワークショップあり、食べ物あり、漫才あり、音楽ありの楽しいイベントを
みんなで一緒に作りませんか?
【総合司会】
吉本わかやま住みます芸人 わんだーらんど

【午前】
10:30~
・きのくにベビーサイン 松本江里子氏による
ベビーサイン体験会

11:00~
・NPOわかやま子育てサークル本部サンマザーによる
親子ふれあい遊び
代表・林明子氏による子育てトークショー

【午後】
13:00~
・吉本わかやま住みます芸人
わんだーらんどによる 漫才ライブ

13:15~
・3時のかんぶつ屋さん
かんぶつマエストロ 野田智也氏による
かんぶつのお話&かんぶつクイズ大会

13:40~
和歌山大学手品サークル「まじしゃんず」によるマジックショー
ちょびっとみつる さんによるマジックショー
14:05~
音楽ライブ
和歌山大学アカペラサークル「和音~KAZUNE~」
ちょうなん`s
トリプルサイン
【ワークショップ】
・「ママは絵描きさん」によるお絵描きワークショップ
オリジナルトートバッグをつくろう☆

・スイーツデコ体験
【マーケットブース】
HIKAKO ・・・ 手作りアクセサリー販売、タロット占い

*ともりんごジルシ* ・・・ 似顔絵、小物販売

土の子工房 ・・・ 陶器、お菓子
出張cafe 歩里人 ・・・ コーヒー、オーダーメイドソーダ、ピザ
manyokko ・・・ スイーツデコ体験、手作り布小物
小巻 ・・・ おにぎり、お寿司、どら焼き
種萬 廣田本舗 ・・・ 和歌浦煎餅、服
おしゃべり広場ホッピング ・・・ ジンジャージュース、ジンジャーシロップ、ジンジャーケーキ、ジンジャーパウダー

3時のかんぶつ屋さん ・・・ かんぶつスイーツ、乾物

L'Auberge ・・・ ハンドメイド雑貨、ビーズパーツ
ベーキングガレージHARiMAYA ・・・ パン

移動クレープ True ・・・ クレープ販売
スペースマルミ ・・・ 岩塩の販売
その他、
手作りお菓子の販売
スイーツデコ販売
日用品、玄関・台所用品の卸販売
癒しワークショップ(占い、ヒーリング、カラーセラピー)
天然石のアクセサリー販売
【キッズコーナー】
おもちゃスペース なないろサポートさんによる見守り保育者常駐♪
キッズコーナー隣に癒しのブース設置!
・ハンドマッサージ
・爪磨き、ネイルケア、
キッズコーナーを設けます。
保育者さんが常駐してますので、
託児ではありませんが、見守り保育としてお子様連れのかたのサポートをして下さいます!
是非遊びにきてくださいね!
**********************
狐島スポーツパラダイス和歌山についてはこちら
http://www.doko.jp/search/shop/sc40519038/



(スポパラ祭の様子)
*****************************
「わかやま☆ウィークエンドフィーバー」は
わかやまの底力・市民提案実施事業の採択を受けて開催されます。

以下、和歌山市HPより抜粋
●わかやまの底力・市民提案実施事業について
近年、公共サービスに対するニーズの多様化・複雑化により、行政だけでは解決困難な地域課題が数多く身の周りで起こるようになってきています。
そこで、本事業は、自発的に活動している健全な市民グループから、市民のニーズを敏感にキャッチした事業や行政では考えつかない発想の事業などの企画提案を募集し、行政と協働で実施することにより、和歌山市が抱える社会的課題、地域課題の解決を目指します。
市民参加によるまちづくりの推進を目指し、新たな公共サービスの担い手として自立した市民グループの増加を期待しています。
Posted by ホッピングスタッフ at 08:27│Comments(10)
この記事へのコメント
画像を見て、一目ぼれ。かわいい。材質もハードでもなく、シリコンでもないっていうのはよくわからなかったけど、水玉が気に入って購入。色はホットピンク。確かに赤よりのピンクですね。ミニーちゃんみたい。ラメはよーく見ないとわからない程度です。
Posted by ブランド専門店 at 2013年04月26日 04:50
サイズはぴったりです。充電はホルダーでしたいので取り外ししていますが、少し硬いので、少し苦戦しています。慣れれば大丈夫かな?
Posted by アニメ抱き枕カバー at 2013年05月10日 09:37
スマートフォン向けOSのWindows Phoneで新たに採用された「Metro」というユーザインターフェースが利用可能で、全面的にタッチパネルによる操作が可能となっている。Metroでは表示要素から凹凸の演出が排され平板でシンプルなデザインになっており、選択項目を均等な大きさのタイル状にして並べたり、アプリケーションが常に全画面表示されるなど、タッチ操作に最適化されている。
Posted by office 2010 at 2013年08月06日 23:55
家庭?一般向けの各OSは、Windows 95で投入された、いわゆる「9xカーネル」というOS基盤を採用し、企業向けのOSはWindows NTで新たに開発された「NTカーネル」を採用していた。この「2本立て」構造はWindows Me?Windows 2000時代まで続いてきたが、Windows XPでは両製品ともNT系列のWindows 2000ベースのカーネルを採用し、両系列の基盤部分が統合された。したがって、Windows XP ProfessionalはWindows 2000のマイナーバージョンアップという形になる一方、Windows XP Home EditionはMS-DOSからWindows 95へ移行したとき以来の大幅バージョンアップとなった。
Posted by Adobe Acrobat XI Pro at 2013年08月07日 01:11
Microsoft社が2001年11月に発売したパソコン用OS。一般家庭向けの「Windows XP Home Edition」とパワーユーザ?企業向けの「Windows XP Professional」の2製品があり、それぞれWindows Meの後継、Windows 2000 Professionalの後継と位置付けられている。
Posted by Adobe cs6 at 2013年08月07日 01:29
Windows XP Home EditionとWindows XP Professionalの違いは、ファイルのアクセス権管理機能(ファイルシステムは両バージョンともNTFS)のほか、主にネットワークベースの管理機能の有無となっており、企業ネットワークで集中管理を行うなどの用途にはWindows XP Professionalを使用する必要がある。ちなみに、Windows XPと同じバージョンとなるサーバ用OSはないが、その代わりに、Windows XPからさらにバージョンアップが行われた製品となるWindows Server 2003が用意される。
Posted by office 2013 at 2013年08月07日 02:18
従来のWindowsのようなデスクトップ画面とウィンドウを用いたインターフェースも用意されており、アプリケーションによって使い分ける形になる。スタートメニューは廃止されて「スタート画面」に置き換えられ、Windows Aeroも廃止されるなど、表示?操作はこれまでとは大きく異なっている。
Posted by Adobe cs5 at 2013年08月07日 02:35
一方、1993年から発売が開始されたWindows NTシリーズはネットワークサーバ用途を前提に0から開発された、Windows 3.x/9xとは基本構造が全く異なるOS系列である。純粋な32ビットOSとして、Windows 9xと比較して飛躍的に高い安定性と優れたパフォーマンス、高度なセキュリティ機能を備える。
Posted by Windows7 at 2013年08月07日 03:35
Microsoft社のネットサービスと緊密に連携され、Microsoftアカウント(旧Windows Live ID)でWindowsにログインできるようになる。企業向けのEnterpriseエディションでは、USBメモリなどの外部記憶装置にアプリケーションやデータの入ったWindows 8自体をコピーし、別のパソコンで起動して同じ環境を再現することができる「Windows To Go」が提供される
Posted by Windows8 at 2013年08月07日 04:18
スニーカー情報をスクラップしているブログ!最新のスニーカーをはじめ、海外で噂や リークされている未発売モデル、海外限定、レアものなどを中心に情報収集中!
Posted by スニーカー激安通販 at 2013年08月10日 19:45